top of page

​蟹田地区

蟹田地区は、電車で訪れる方にとっては

外ヶ浜の玄関にあたります。

歴史的には、漁業、林業、鉄鋼、商業の町として、江戸時代には奉行所もおかれていました。

初夏には、蟹としろうお祭が開催されるほか

夏の港まつりではたくさんの方が蟹田を訪れます。

​世界遺産の大平山元遺跡、観瀾山の太宰治文学碑など見どころも多い地域となっています。

蟹田地区_第6校.jpg

​©風乃まちプロジェクト in 青森県東津軽郡外ヶ浜町

bottom of page